どうも。ヨーロッパええでしょう。(@eueede)です。
ヨーロッパのスターバックスやカフェのトイレは初見の方には難しい開け方になっています。
私も初めてい行った時はトイレの入り方がわからず...近くにいたお兄さんに頑張って聞きました。
「かくでい」
無料では使えない?トイレに入るにはレシートが必要
日本では捨ててしまう人や受け取らない人が多いのではないでしょうか?
ヨーロッパのスタバに行った時やカフェのレシートに「TOILET CODE」などトイレコード感のあるコードが記載されていたら捨てちゃだめです!
ヨーロッパのトイレは暗証番号式
某スタバのトイレ。よく見ると扉の取っ手の左側に...
なんかかっこいい!映画とかで秘密の部屋に入るためのやつ!
お気づきの方も多いでしょうが、このテンキーロックにレシートに記載されている「TOILET CODE」を入力したらロックが解除されます。
スタバのトイレは他のカフェなどにあるトイレに比べるときれいな所が多いです。
トイレに行きたくなったら、せっかくですから海外スタバに入ってみてはいかかでしょうか?
初めて行った時はコードがわからずテンキーロックの前で立ちすくんでいました...目の前にトイレがあるのに...は、入れないなんて...
「あぁあぁあぁぁぁああ」